宮古そば~どらえもん~

久しぶりの更新はやはり(?!) そば!

というわけで、以前から名前は聞きつつ、お店の近くを通りつつ
入ったことがなかった 宮古そばのお店『どらえもん』に行ってきました~♪

って、いつの話だっけ・・細かいことは抜きにして・・(^▽^;)

宮古そば~どらえもん~

湯気たっぷりだったので、撮るのに一苦労でしたよ・・

具がないぞ~って始めて見る方、宮古そばをご存知ない方は思うかもしれませんが
食べていくと、でてくるんですよ~♪ ちゃんと具が(*^-^)b

スープはご覧の通り、透明ですね♪
でも、ダシはしっかり味はサッパリで美味しかったですよん♪
ただ、猫舌の私には食べるのに一苦労でしたが・・美味しかったです♪

場所は国際通りからチョット入ったところにあるんですよ!

この看板を探して行ってみてくださいませ♪

宮古そば~どらえもん~

2階に上がっていくんですよ~♪
上を見上げるとこんな感じで、そこにも看板があるので(*^-^)b

宮古そば~どらえもん~

まーさいびーたん
くゎっちぃ~さびたん o(*^▽^*)oあはっ♪







同じカテゴリー(沖縄そば)の記事
玉那覇ウシ商店
玉那覇ウシ商店(2014-07-13 18:30)

ジュネ
ジュネ(2013-10-06 16:00)

うゎちち
うゎちち(2013-09-24 23:00)

天妃そば
天妃そば(2013-09-18 12:05)

高江洲そば
高江洲そば(2013-02-16 17:30)

大東そば
大東そば(2013-02-11 13:00)

この記事へのコメント
初めまして♪
フォトラバから飛んできました。宮古そばで「どらえもん」って不思議な名前ですね。「国際通り店」って書いてありますが、他にも支店があるんでしょうか?
スープもアッサリ系だしちょっと気になります^^
Posted by ピーチ at 2005年12月13日 11:29
>ピーチさん

初めまして♪
コメントありがとうございます!そういえば食べることで頭がいっぱいで
お店の名前の由来を聞くことを忘れてました(^▽^;)
私も詳しいことはよく知らないんです・・ごめんなさい。
確かに言われてみれば、他に支店とかあるんでしょうかね。。
周りに知っている人がいるかチョット聞いてみます(*^-^)b
美味しかったので、是非行ってみてくださいませ☆
Posted by shiori at 2005年12月13日 23:15
浦添の伊祖にもあるよ
名前の由来は「麺の中から、ひょっこり具が現れる宮古そば。その様子が、未来の発明品がひょいっと出てくるドラえもんのポケットみたい…という理由で名づけられました。」だってさ
Posted by ねこひさし at 2005年12月14日 18:25
>ねこひさしさん

コメントありがとう!
ってか、かなーりかなぁーり遅くなって申し訳ないです。。
それから、名前の由来を教えてくれてありがとう♪ さすが!!
浦添の伊祖にもあるだねー!今度是非探して行ってみま~す

今年もよろしくでーす(^-^)ノ
Posted by shiori at 2006年01月03日 01:59
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。