梅雨明け宣言と共に始めるはずだったけど
色々やることがあって1日遅れての開始!
でもブログにアップするのは更に1日遅れてしまった。。
6月28日(火)
誕生日プレゼントにと貰ったLittle Herb Gardenを始める!
缶を開けて説明書を読んで作業開始~!
1.固形の土を缶の中心に置き、缶の8~9分目くらいまでぬるま湯を入れ
土を浸します。土は水を吸って約5分程で大きく膨らみます。
これが土?と不思議に思いつつ説明通りにしてみた。
こんな風に考えだした人ってスゴイ!!
2.土が水を吸いきって膨らんだら、白い石(根腐れ防止剤)を土の周りに置き、土を崩してください。
まさかと思ったんだけど、そのまさか。。。!!
こんなにも膨らんだヽ(*'0'*)ツ ワァオォ!!
缶からはみ出しすぎじゃ・・・
3.土の表面をかき混ぜてから平らにし、種を蒔きます。
割り箸使ってこぼれないように(一応気を使いつつ)崩してみたんだけど、見ての通りそうもいかない・・
4.薄く土をかぶせ、風通しと日当たりの良い場所に置いてください。お水は土が乾かないように欠かさずあげてください。
どうにか缶の中に土を収めて、、どうにか平らにして、、小さな小さな種を蒔いてみた。