この麩
あるスーパーで99円で購入しました♪


前に相方の友人カップルを居酒屋へ案内した時に
沖縄料理に難色を示していた彼女が『これは美味しい♪』
と意外にも絶賛してくれたのが“ふーチャンプルー”

小麦粉系が好きというだけあって
原材料名にグルテン(小麦タンパク)・強力小麦粉
が記載されていました(*^-^)b

って実は今回改めて知りました(^_^;)
今まで麩が何でできているか考えてもみなかった☆


そういえば
横浜にちょっとだけ居た時に食べたくなって
改めて知った事…本土に置いている麩はお吸い物に
入れるようなかわいらしい小さな物だけでした**

その点、沖縄の麩は汁物にも炒め物にも色々使える

沖縄の味ーくるま麩は最高ですね〜(=^▽^=)







同じカテゴリー(手作り)の記事
きのこ鍋
きのこ鍋(2015-03-05 12:54)

おうちディナー
おうちディナー(2013-12-14 17:00)

豆乳鍋
豆乳鍋(2013-12-14 11:30)

あさりのお味噌汁
あさりのお味噌汁(2013-12-11 10:30)

トマトソースパスタ
トマトソースパスタ(2013-12-11 07:30)

この記事へのコメント
卵の液に砂糖とシナモンを混ぜて 麩を焼くと フレンチトースト
みたいになるんですよ。ちょっとした スーツでした。
Posted by yuusuke at 2005年05月13日 21:21
◆yuusukeさん

はじめましてコメントありがとうございます♪

フレンチトースト感覚というのはいいですね(*^ー^)ノ

是非試してみたいと思います!ありがとうございました☆
Posted by shiorin at 2005年05月13日 21:51
今年の2月に行ったときにくるま麩購入しました
弾力があって美味しいですよね
もちろんチャンプルーにして食しました

沖縄スーパーでの買い物が大好きな私
地元(関西)に戻ると少し値段が高くなるので
沖縄に行ったらまとめ買いです☆

ァ...
また食べたくなっちゃった(W
Posted by のん at 2005年05月16日 12:59
◆のんさん

はじめまして、コメントありがとうございます!

チャンプルー美味しいですよね♪
でもyuusukeさんの調理法も興味ありませんか?(^-^)

そちらで買うとやっぱり高いですよね〜(>_<)

また沖縄へいらした時は是非沢山買い物してくださいね(笑

あ!
もしよろしかったら次いらした時はスーパー情報教えますよ〜(^-^)/
Posted by shiorin at 2005年05月16日 23:10
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。